- TOP
- 外来案内
外来案内
外来受付時間
再診の方 | 初診の方 | |
---|---|---|
月曜日~金曜日 | [午前] 8:30~11:30 [午後] 13:30~16:30 |
[午前] 8:30~11:00 [午後] 13:30~16:00 |
土曜日 | [午前] 8:30~11:30 | ー |
事前に「外来医師担当表」をお確かめのうえ、ご来院ください。
診療科によっては時間帯や休診、予約制などで受診できない場合がございます。詳細は、お電話にてお問い合わせください。
※土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始は休診となります。
※土曜日は外来リハビリテーションのみ受付となり、新患、救患は対応しておりません。
外来医師担当表
整形外科・スポーツ外来
更新日:2024年4月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
比嘉丈矢 |
― |
濱崎直人 |
― |
濱崎直人 |
― |
午 後 |
比嘉丈矢 |
― |
比嘉丈矢 |
― | ― | ― |
※整形外科のみ
完全予約制となります(2022年10月1日より)
診察をご希望の方は、初めての方、紹介状をお持ちの方、これまで診察を受けていた方も、
すべて予約制となりますので、一度電話にてお問い合わせください。
リハビリテーション科
更新日:2023年4月3日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― | ― | ― |
加藤貴子 |
― | ― |
午 後 |
仲舛美希 |
岸本幸明 |
山口健 |
― | ― | ― |
受診には紹介状が必要です。
受診希望の方は地域連携部へお問い合わせください。
消化器内科
更新日:2021年12月27日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― |
伊良波淳 |
― | ― | ― | ― |
午 後 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
循環器内科
更新日:2024年10月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
午 後 | ― | ― | ― |
知念一朗 |
― | ― |
再診外来のみとなっております。
※初診の患者さまの受付は行っておりません。
呼吸器内科
更新日:2024年4月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― | ― |
仲宗根力 |
― | ― | ― |
午 後 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
内科
更新日:2024年4月11日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
犬尾 仁 |
犬尾 仁 |
― |
犬尾 仁 |
― | ― |
午 後 | ― | ― | ― |
白根澤 修 |
― | ― |
脳神経外科
更新日:2021年12月27日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― |
奥山久仁男 |
― |
奥山久仁男 |
― | ― |
午 後 | ― | ― |
奥山久仁男 |
― | ― | ― |
初診の患者さまは一度お電話にてお問合せください。
精神科
更新日:2024年10月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
富盛宏 |
仲宗根忠栄 |
富盛宏 |
中山勲 |
富盛宏 |
― |
午 後 |
中山勲 |
堀田洋 |
中山勲 |
堀田洋 |
香川祥子 |
― |
予約制となっております。
初診時は精神保健福祉士が症状や希望日時をうかがいますので、まずはお電話ください。
発達障害外来
更新日:2024年6月12日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― |
後藤健治 |
後藤健治 |
後藤健治 |
後藤健治 |
― |
午 後 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
再診外来のみとなっております。
※初診の患者さまの受付は行っておりません。
ペインクリニック
更新日:2021年12月27日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ― |
中村清哉 |
― | ― | ― | ― |
午 後 | ― |
中村清哉 |
― | ― | ― | ― |
診察の流れ
-
1
受 付
-
受付時間内に受付をお済ませください。
・受診の方は来院前にお電話でご予約いただき、受付時に初診受付にてマイナンバーカード(または健康保険証)、受給者証※、紹介状※、お薬手帳をご提出ください。
※受給者証、紹介状はお持ちの方のみ
・毎月初めの受診時と、内容に変更があった場合は、マイナンバーカード(または健康保険証)を提出してください。
・予約の方は、自動再来(予約)受付機にて受付を行ってください。
・予約外の再診の方は、受付窓口にて受付を行ってください。
・当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しております。
※当該保険医療機関を受診したクライエントに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行う体制を有しております。
※高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診されるクライエントについては、「限度額認定証」は不要です。 -
2
診 療
- 医師の診察・診療を受診
-
3
会計
-
・診療が終わりましたら、ご精算ください。
・現金もしくはクレジットカードでのお支払いが可能です。本館1階の自動精算機、または会計窓口でお支払いも可能です。
・本館1階の自動精算機お取り扱い時間:24時間
・会計窓口のお取り扱い時間
平日<月曜~金曜>8:30~17:30 / 土曜日8:30~12:00
※日曜・祝日は取り扱っておりません。
・使用可能なクレジットカード
・visa・Master Card・JCB・AMERICAN EXPRESS
・SAISON CARD・Diners club 等
精神科 初診の流れ
予約制となっております。
初診時は精神保健福祉士が症状や希望日時をうかがいますので、まずはお電話ください。
-
1
まずはお電話ください
-
TEL:098-982-1112(直通)
精神保健福祉士が症状や希望日時をうかがいます。 -
2
受診日時のお知らせ
-
受診日時が決まり次第ご連絡いたします。
-
3
初 診
- 受診前に精神保健福祉士が聴き取りを行います。
「こころが疲れた」と感じた時、一人で悩まずお気軽にご連絡ください。また、ご本人だけでなくご家族さまのご相談にも対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ先 |
地域連携部 |
---|---|
受付時間 |
9:00~17:00(土日祝日を除く) |
電話番号 |
TEL:098-982-1112(直通) |
専門外来の紹介
整形外科
- 1. 概要
-
人工関節外科
肩関節・股関節外科
スポーツ整形外科
- 2. 扱っている主な疾患
- 変形性膝関節症・股関節症・肩関節症、関節外傷、大腿骨頭壊死症、肩腱板断裂、インピンジメント症候群、五十肩、肩関節脱臼・骨折、投球肩その他スポーツ障がい
- 3. 専門治療の詳細
- 上記疾患に対し全身的観点から詳細に評価し治療計画を立てます。全身的観点からと申しますのは、一つの関節の疾患が他の関節に悪影響を及ぼしたり、他の関節から悪影響を受けたりすることがよく見られることから全身的評価が重要と考えています。
治療には手術を行う観血的治療法と手術を行わない保存療法(薬、装具や注射等)があります。痛みが強い場合はペインクリニックと協力して治療に当たることもあります。
手術適応のないクライエントには、保存療法や日常生活指導を行い、その中でリハビリの適応がある場合には、リハビリテーション部とのタイアップのもとリハビリの訓練及び指導を行います。
逆に手術適応のあるクライエントに対しては積極的に手術を行い、早期社会復帰を目指します。当院整形外科では、術前・術後のリハビリ訓練を重視しております。
ペインクリニック
- 1. 概要
-
ペインクリニック科とは、痛みの診断・治療を行うところです。
神経ブロックを中心とした治療により、全身の様々な痛みをすみやかに軽減することができます。治療方法については、十分な説明をしてクライエントに最も合った方法を選びますのでご安心ください。
また、痛みを軽くすることは、スムーズなリハビリにもつながり機能回復にもつながる治療にもなります。慢性的に痛みで苦しんでいる方はもちろん、急に出現した痛みも症状を長引かせないためにもペインクリニック科への早めの受診をお勧めいたします。
- 2. 扱っている主な疾患
-
全身にみられる痛み 帯状疱疹、脳卒中後の痛み、がんによる痛み
顔面・頭部の痛み 三叉神経痛、慢性頭痛(片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛)
頚肩腕の痛み 変形性頸椎症、頸椎椎間板ヘルニア、胸郭出口症候群、むちうち
胸・背中の痛み 肋間神経痛、胸椎椎間板ヘルニア、開胸手術後の痛み
腰下肢の痛み ぎっくり腰、慢性腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、脊柱管狭窄症、腰椎の手術後に残った痛み、圧迫骨折
痛み以外の病気 顔面痙攣、痙性斜頸、血行障がい(バージャー病、閉塞性動脈硬化症、レイノー病)、顔面神経麻痺
- 3. 検査内容
- MRI、CTを始めとした画像検査、血液検査を主に行い、痛みの原因を診断します。
- 4. 専門治療
- 当科では以下のような専門治療を行っています。
神経ブロック
決して単なる痛み止めではありません。神経周辺に局所麻酔薬や炎症止めの薬を注射することで、障がいされている神経の炎症を取り除いたり、神経の血流を改善させることで病気自体を治療するものです。
ペインクリニックの中心的治療であり、50種類以上の神経ブロックの中からクライエントの状態に応じて、適切なブロックを選択します。注射というと抵抗がある方が多いと思いますが、神経ブロックは患部に直接、薬を投与するため薬剤の量も少なくて済み、内服治療より副作用が少ないとも言えます。
当院では治療に使う針も通常の採血に使う針と比べてずっと細い針を使っており、より楽に治療できるように心がけております。
代表的神経ブロック(硬膜外ブロック、星状神経節ブロック、神経根ブロック、三叉神経ブロック、交感神経節ブロック)
A型ボツリヌス毒素(ボトックス、ゼオマイン)
上下肢痙縮といった症状に用いる治療法です。
外来リハビリテーション
外来リハビリテーションとは
外来リハビリテーションでは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士からなる専門職種がクライエント一人ひとりの症状や生活環境を確認し、より望ましい身体機能練習、生活動作練習、言葉の発声や嚥下練習、記憶の練習などのリハビリ提供や自主トレーニングの提案を行います。又、夕方の時間帯でのリハビリテーションも運営しており、アスリートや労働者のリハビリテーションを積極的に支援しています。
利用日/利用時間 |
利用日:月曜日~土曜日 |
利用日:月曜日~土曜日 |
---|---|---|
主な対象疾患 |
|
|
物療機器 |
電気治療器、スーパーライザー、超音波治療器、コンビット筋力測定器、筋力強化機器 |
|
利用日/利用時間 |
〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根2-15-1 医療法人タピック沖縄リハビリテーションセンター病院 内 TEL:098-982-1761(直通) |
利用までの流れ
-
利用希望・相談
-
主治医に受診
-
主治医より外来リハビリ指示箋の発行
-
予約日時から外来リハビリ利用開始
-
*完全予約制
*利用期間に期限あり
⇒運動器:発症から150日以内
⇒脳血管:発症から180日以内
リハビリテーション
理学療法士
病気や怪我によって生じた痛み・痺れ・麻痺の症状や、身体がうまく動かせなくなる事に対し症状の改善を図り、座る・立つ・歩くなどの基本動作や、家事・仕事・スポーツなどに必要な応用動作の回復を支援します。
当院の外来理学療法では以下の治療が受けられます。
- 保存治療に対してのリハビリテーション支援
- 手術後治療に対してのリハビリテーション支援
- スポーツ疾患治療に対してのリハビリテーション支援
- 社会復帰に向けたリハビリテーション支援
- 装具・歩行補助具など福祉用具の提案
- 自主トレーニングの提案
作業療法士
「作業」という言葉は多くの意味を持っています。生活の中には「やりたいこと」をはじめ「習慣的におこなっていたこと」「役割としてやらなければならないこと」と3つの種類の「作業」が存在します。作業療法では、病気やけがで失われた「作業」を回復出来るように、一緒に共有し、一緒に解決する事で、社会参加を支援します。
当院の外来作業療法では以下の治療が受けられます。
- 身体機能面に対するリハビリテーション支援
- 高次脳機能障害に対するリハビリテーション支援
- 自動車運転適正評価
- 就労支援
言語聴覚士
脳損傷後に、呂律が回らない(構音障がい)、言葉が出てこない、分からない(失語症)、食事がうまく飲み込めない(嚥下障がい)などコミュニケーションや食事に問題があり、生活にお困りのある方を対象に評価、練習、支援します。
また、運転再開・仕事復帰などクライエントのニーズに合わせた社会復帰支援にも積極的に関わっています。
当院の外来言語療法では以下の治療が受けられます。
- 摂食・嚥下のリハビリテーション支援
- 発声・発語器官のリハビリテーション支援