地域生活支援

地域生活支援

沖縄市地域包括支援センター西部南

地域包括支援センターとは

地域で生活している高齢者やその家族のみなさんが住み慣れた地域で安心した生活が続けられるように相談・支援を行います。相談は無料です。
沖縄市では、地域に7か所の地域包括支援センターが設置されています。
当法人は西部南地区(諸見里・久保田・山内・山里・南桃原)を担当しています。

地域包括支援センター

地域包括支援センターの職員

  1. 社会福祉士・主任介護支援専門員・保健師・介護予防ケアマネジメントプランナー
  2. 第2層生活支援コーディネーター認知症地域支援推進員・介護予防等把握事業調査員等

それぞれの専門性を生かして業務にあたっています。

地域包括支援センターの業務

総合相談支援
包括的・継続的ケアマネジメント支援業務
高齢者の社会参加の推進
認知症になっても地域で生活できる、支える支援
在宅医療・介護連携業務
権利擁護業務
介護予防ケアマネジメント業務

お気軽に地域包括支援センターへご相談ください。
たとえば・・・

  1. 介護保険のことを知りたい
  2. 健康づくり予防について教えてほしい
  3. 地域のサークル活動を教えてほしい
  4. ボランティア活動に参加したい
  5. 足腰が弱くなって、家に閉じこもりがち
  6. 自宅の段差によくつまづく(下肢筋力をつけたい)
  7. 物忘れが増えてきた
  8. お金の管理が不安
  9. 介護サービス、在宅福祉サービスについて知りたい
地域包括支援センター
広報誌

「ゆいまーる 山久諸桃里」
2024年11月号

お問い合わせ

〒904-0034
沖縄市山内1丁目3-25
沖縄市地域包括支援センター西部南(諸見里・久保田・山内・山里・南桃原)
TEL:098-982-2020(直通)

地域包括支援センター